2007 / 05 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Pageview
Online Status
Profile
川原雅のblogです。
Menu
RSS & Atom Feed
■ TV番組
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
■ 音楽
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Pickup Photo!

2005/11/02 :: 壊れた・・・
!!$img1!!
何が壊れたかというと、ガス炊飯器です。
フタが三重構造になっていて、スプリングが入ってて圧力つけるようになってるんですが、その留具(プラスチック)が劣化してしまいフタできなくなってしまいました・・・。
これは15年程前に購入したもので、一般家庭ではまず使わない一升釜。部品なんかあるわけがねぇ、と即時新品を購入することに決まったんですが・・・ええっと・・・本体も売ってます?(笑)
ガス屋さんに電話したら、すぐカタログを持ってきてくれることになったけど、現物が届くまでに数日かかるようだと、その間のごはんはどうしようかなぁ。
追記:
新しいのもってきてくれました。こんなのになりました。
!!$img2!!
でかっ。そしてジャマっ。
今まで置いてたところにそのまま置くと、上に棚があるのでフタがひっかかって開けられません。
保温もできるみたいだけど、ガス釜なので食卓まで持っていくわけにもいきません(笑)
うーん、色々面倒くさそう・・・
!!$img1!!
何が壊れたかというと、ガス炊飯器です。
フタが三重構造になっていて、スプリングが入ってて圧力つけるようになってるんですが、その留具(プラスチック)が劣化してしまいフタできなくなってしまいました・・・。
これは15年程前に購入したもので、一般家庭ではまず使わない一升釜。部品なんかあるわけがねぇ、と即時新品を購入することに決まったんですが・・・ええっと・・・本体も売ってます?(笑)
ガス屋さんに電話したら、すぐカタログを持ってきてくれることになったけど、現物が届くまでに数日かかるようだと、その間のごはんはどうしようかなぁ。
追記:
新しいのもってきてくれました。こんなのになりました。
!!$img2!!
でかっ。そしてジャマっ。
今まで置いてたところにそのまま置くと、上に棚があるのでフタがひっかかって開けられません。
保温もできるみたいだけど、ガス釜なので食卓まで持っていくわけにもいきません(笑)
うーん、色々面倒くさそう・・・
all photo
Recent Diary
2004/08/31
おでかけ〜
[雑記]
午後にりおんさんから電話があって、モスに行くからつきあえというので行ってきました、モスバーガー。
もーじき臨月のりおんさん、子供が生まれると当分外食できないので、入院する前に色々食べておこうというのが目的(笑)
で、今回の目的は匠味レタス。店内オンリーでテイクアウトできないので行って食べるしかない、と。
私は以前食べたことがあるので、新作のアボカド山葵を狙っていったわけですが、残念ながら扱ってませんでした。しくしく。
仕方がないので、地域限定メニューの味噌カツライスバーガーに挑戦。それと紅茶ゼリー。
でもすごーく久々にいくので、チョリソーもほしかったし菜摘もたべたかったなぁ・・・・ちょっと私は昼食べちゃった後だったのが・・・(元々モス好きな私)
そこで新しく出たFFアンソロを見せてもらい、ねとげ小屋さんのギロチン仮面にやたらとウケました(笑)
しばらくそこでFF話やらナニやらしたあと、ケンタの横に新しい店ができたというので偵察に。
行ってみたらPastelでした。プリンで有名なとこです。
喫茶もついてたので、ハシゴ決定。紅茶プリンとアイスティーのセットを頼んでまたしばらくおしゃべり。この2軒でりおんさんカロリーとりすぎだったと思いますがそれはこの際無視で。
つーわけで、来週ぐらいから実家なようですよ>りおんさんの動向知りたい人
追記:
ばんごはんはマーボーナス。ナスが畑でやたらと育っているのです。
え、食べれませんでしたよそりゃ(笑)
もーじき臨月のりおんさん、子供が生まれると当分外食できないので、入院する前に色々食べておこうというのが目的(笑)
で、今回の目的は匠味レタス。店内オンリーでテイクアウトできないので行って食べるしかない、と。
私は以前食べたことがあるので、新作のアボカド山葵を狙っていったわけですが、残念ながら扱ってませんでした。しくしく。
仕方がないので、地域限定メニューの味噌カツライスバーガーに挑戦。それと紅茶ゼリー。
でもすごーく久々にいくので、チョリソーもほしかったし菜摘もたべたかったなぁ・・・・ちょっと私は昼食べちゃった後だったのが・・・(元々モス好きな私)
そこで新しく出たFFアンソロを見せてもらい、ねとげ小屋さんのギロチン仮面にやたらとウケました(笑)
しばらくそこでFF話やらナニやらしたあと、ケンタの横に新しい店ができたというので偵察に。
行ってみたらPastelでした。プリンで有名なとこです。
喫茶もついてたので、ハシゴ決定。紅茶プリンとアイスティーのセットを頼んでまたしばらくおしゃべり。この2軒でりおんさんカロリーとりすぎだったと思いますがそれはこの際無視で。
つーわけで、来週ぐらいから実家なようですよ>りおんさんの動向知りたい人
追記:
ばんごはんはマーボーナス。ナスが畑でやたらと育っているのです。
え、食べれませんでしたよそりゃ(笑)
posted at 2004/08/31 23:24:58
lastupdate at 2004/08/31 23:27:48
【修正】