2007 / 05 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Pageview
Online Status
Profile
川原雅のblogです。
Menu
RSS & Atom Feed
■ TV番組
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
■ 音楽
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Pickup Photo!

2005/03/03 :: ひなまつり
リアルではちらしずしつくったりしましたが、ヴァナでもイベントです。
!!$img1!!LSのみんなと恒例の護衛やった後にお花見。
これはウィン水の区の調理ギルド前。
何故か両方女性です(笑)
手前はLSのリーダーさん。
イベントでモーグリにひしもちを貰って、変身。
ここんところ変身アイテムづいてますね。
!!$img2!!ちょっと暗いですが、子タルタルです。あとエル子、ヒュム子、仔ミスラがありますがエルだけ未入手。
貰うのに10人PTくまないといけないのは面倒くさいな〜
リアルではちらしずしつくったりしましたが、ヴァナでもイベントです。
!!$img1!!LSのみんなと恒例の護衛やった後にお花見。
これはウィン水の区の調理ギルド前。
何故か両方女性です(笑)
手前はLSのリーダーさん。
イベントでモーグリにひしもちを貰って、変身。
ここんところ変身アイテムづいてますね。
!!$img2!!ちょっと暗いですが、子タルタルです。あとエル子、ヒュム子、仔ミスラがありますがエルだけ未入手。
貰うのに10人PTくまないといけないのは面倒くさいな〜
all photo
Recent Diary
2004/09/03
今ごろハリポタ3
[雑記]
起きたとたん家からひっぱり出されて沈没です。おなかの定期メンテなのに(泣)
FC継続してないと気づいたのは目的地についてからでした・・・・ちゃんと前日の夜にやっとくんだった orz
いつも迷惑かけてすみませぬ>参加者各位
ハリポタの新刊が出たせいかもしれないけど、母親が急にハリポタ3映画見てないから見にいこうと言い出しまして・・・朝っぱらからコロナまで行ってきました。理由は金曜はレディースデーだからだとか。突然言い出すのはやめてほしい・・・。
着いたら上映時間までに1時間ほど余裕があったので、マンガ喫茶に入ってヒマつぶし。そこで今週のジャンプを見たんですが、マンキン終わってたんですね。しかもすごいラストだった。内容的にはそのまま話の続きっぽかったけど・・・最終2ページが(笑)
ジャンプの打切り史上に残るラストシーンですね。あれコミックスで続き書いたりするのかなぁ・・・・
ついでにフジリューの新連載も嬉しかった。なんかまた絵が見づらくなってますが。今度は10週で終わったりしないで欲しいものです。(またジャンプ受けしなさそうな内容(誉め言葉)だなぁと思ったのはヒミツ。)
あと読んだことがなかった鋼の錬金術師も1巻だけ見てきたりしました。古本屋あたりで続き買ってみようかなー?
で、ハリポタの内容は、まぁ・・・こんなものかなというところ。ルーピン先生がややイメージと違いましたが。元々1冊分を2時間少々に詰めるのが無理があるわけで、りおんさん曰く「動画のさし絵」ということで納得しております。伏線とかふっとばしてたし。
でも字幕で見たかったけど吹替しかもうやってなくてがっかり。
母親のほうはファンタジーの素養が少ない人なので、本を読んだ時にはヒッポグリフが想像できなかったようで、そちらのほうをしきりに感心。超メジャーではない幻獣系の生き物はやはり知らないようです。
映画の後、行ったことない店でランチ食べようとしたら
1軒目 もう終わってた
2軒目 営業時間外
3軒目 まだ完成してなかった(笑)
というわけで、結局デニーズで適当な食事に。とほほ。デニーズって大井町のあそこ(一部の人しかわからん)ぐらいしか入ったことなかったけど、豚しゃぶ定食はそれなりに美味しかったです。
さらにスーパーで買物にも連れていかれて血が足りない人はぐったりです。新鬼が島げっとできたのでらっきーだったけど。
で、ハリポタ新刊まだ買ってません。図書券が余ってたはずだからそれ探してから・・・。
FC継続してないと気づいたのは目的地についてからでした・・・・ちゃんと前日の夜にやっとくんだった orz
いつも迷惑かけてすみませぬ>参加者各位
ハリポタの新刊が出たせいかもしれないけど、母親が急にハリポタ3映画見てないから見にいこうと言い出しまして・・・朝っぱらからコロナまで行ってきました。理由は金曜はレディースデーだからだとか。突然言い出すのはやめてほしい・・・。
着いたら上映時間までに1時間ほど余裕があったので、マンガ喫茶に入ってヒマつぶし。そこで今週のジャンプを見たんですが、マンキン終わってたんですね。しかもすごいラストだった。内容的にはそのまま話の続きっぽかったけど・・・最終2ページが(笑)
ジャンプの打切り史上に残るラストシーンですね。あれコミックスで続き書いたりするのかなぁ・・・・
ついでにフジリューの新連載も嬉しかった。なんかまた絵が見づらくなってますが。今度は10週で終わったりしないで欲しいものです。(またジャンプ受けしなさそうな内容(誉め言葉)だなぁと思ったのはヒミツ。)
あと読んだことがなかった鋼の錬金術師も1巻だけ見てきたりしました。古本屋あたりで続き買ってみようかなー?
で、ハリポタの内容は、まぁ・・・こんなものかなというところ。ルーピン先生がややイメージと違いましたが。元々1冊分を2時間少々に詰めるのが無理があるわけで、りおんさん曰く「動画のさし絵」ということで納得しております。伏線とかふっとばしてたし。
でも字幕で見たかったけど吹替しかもうやってなくてがっかり。
母親のほうはファンタジーの素養が少ない人なので、本を読んだ時にはヒッポグリフが想像できなかったようで、そちらのほうをしきりに感心。超メジャーではない幻獣系の生き物はやはり知らないようです。
映画の後、行ったことない店でランチ食べようとしたら
1軒目 もう終わってた
2軒目 営業時間外
3軒目 まだ完成してなかった(笑)
というわけで、結局デニーズで適当な食事に。とほほ。デニーズって大井町のあそこ(一部の人しかわからん)ぐらいしか入ったことなかったけど、豚しゃぶ定食はそれなりに美味しかったです。
さらにスーパーで買物にも連れていかれて血が足りない人はぐったりです。新鬼が島げっとできたのでらっきーだったけど。
で、ハリポタ新刊まだ買ってません。図書券が余ってたはずだからそれ探してから・・・。
posted at 2004/09/03 20:15:01
lastupdate at 2004/09/04 11:10:52
【修正】